カテゴリ別
月間アーカイブ

第3回高校生政策甲子園投票のお願い

細胞農業研究機構の活動

第3回高校生政策甲子園投票のお願い
このたび、愛媛県立今治東中等教育学校の「チーム培養肉」が、第3回高校生政策甲子園において全国大会へ出場し、「細胞性食品(培養肉)の社会実装を推進するための政策提案」を発表いたしました。
全国大会は 9月1日から20日までの国民投票の得票数 によって順位が決まり、1位となったチームは内閣総理大臣に直接提言できる機会を得ます。
「チーム培養肉」は、これまで2年間にわたり、地域や畜産業関係者へのヒアリングや啓発活動を粘り強く続けてこられました。次世代の担い手によるこうした真摯な取り組みは、細胞性食品分野に携わる私たちにとっても大きな励みとなります。
つきましては、細胞性食品の社会実装を目指す皆様におかれましても、可能な範囲でぜひ以下の手順にて投票にご協力いただければ幸いです。


【政策提言書や投票方法の案内】



【投票方法】
下記「政策甲子園決勝大会 インターネット投票のお願い」に記載のLINE QRコードから政策甲子園をラインの友達登録。


もしくはLINEアプリ上で「@705lepyr」をID検索してお友達登録下さい。
https://line.me/R/ti/p/@705lepyr

LINEのトーク画面の「自由政策部門  投票する」というボタンをクリック

応援するチーム(「チーム培養肉」)へ投票


また、「チーム培養肉」による日々の活動発信はインスタグラム(@imabari029)からもご覧いただけます。
未来を担う高校生たちが真剣に取り組む挑戦を、JACAとしても応援してまいります。
皆様におかれましても、ぜひ温かいご支援を賜れますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。